About Us会社情報
企業理念
Mission
人とテクノロジーで、
地域の変化のチカラになる。
企業、自治体、その大小に関わらず何か状況を変化させようという際には必ずテクノロジーをセットで考える時代になりました。
私たちは「人とテクノロジーで地域の変化のチカラになる」を合言葉に、企業や自治体のポジティブな変化のチカラとなることで地域社会に貢献できる開発チームであり続けたいと考えています。
そのために当社のスタッフは常に最新のテクノロジーへの学び、お客様のあるべき状態への的確なご提案やサポートができるヒューマンスキル、また成果へコミットしていく真摯な姿勢を持つことへの想いを込めてコーポレートミッションとしています。

Action Philosophy
お客様・社員・家族から愛され、
お客様・社員・家族の夢を
実現できる会社へ。
企業理念には、お客様にアイムービックで良かったと言っていただける仕事をしよう!働くスタッフがやりがいを持ってできる仕事をしよう!その家族も誇りに思ってくれるような仕事をしよう!そしてその仕事を通して、それぞれの立場で夢を実現できる会社へなろう!という想いを込めています。
どんなに環境や組織の変化があったとしても、この企業理念を行動指針とし、全力を尽くすことをお約束いたします。

Value
お客様と共に成長する意欲
弊社の仕事はWeb開発における、お客様のありたい姿を計画し、実行するプロセスであり、その成果がお客様の成長、自社の成長に繋がると考えています。
常に成果を意識し、お客様、会社、スタッフが共に成長している状態を目指し取り組んで参ります。
信頼できる開発サービス
弊社はパッケージベンダーではなく、お客様の課題に合わせて開発サービスを提供する受託開発会社です。人月単価の基準はあっても、会社や開発力への信頼がなければお客様からの発注はありません。我々は常にバリューとしてお客様へ「信頼」を提供し、「信頼」を頂けている状態を目指します。
Message
数字で知る
アイムービック
アイムービックの仕事
取引社数累計※2025年1月現在
全国950社
取引都道府県
全国37都道府県
年間案件数
年間2,000件以上
アイムービックのスタッフ
スタッフ数推移

スタッフ男女比※2025年4月現在
アイムービックの取り組み

“ひめボス宣言事業所”認定事業所
アイムービックは“ひめボス宣言事業所”として認定されています。
若年層の転出超過の解消に向け、県内企業・事業所が男女を問わず選択される魅力的な職場へ変革・成長できるよう、女性活躍推進、仕事と家庭の両立支援等に取り組んでいる企業等を認証する制度です。
会社概要
名称
-
株式会社アイムービック/eyemovic.inc
所在地
-
-
松山本社オフィス
〒790-0003
愛媛県松山市三番町6丁目3-4 松山パルビル5F
-
香川オフィス
〒760-0019
香川県高松市サンポート2-1 高松シンボルタワー タワー棟5階
Setouchi-i-Base(セトウチ・アイ・ベース)内
-
高知オフィス
〒783-0060
高知県南国市蛍が丘1-1-2
南国オフィスパークセンター別棟 2F 201号室
-
徳島オフィス
〒770-0912
徳島県徳島市東新町1丁目9番地 サマンビル 1F
-
松山本社オフィス
TEL/FAX
拠点共通-
Tel. 050-5490-7401
Fax. 050-3457-8615
リモートワーク対応の為、電話取次サービスを利用しています。
詳しくはこちらをご確認ください。
役員
-
代表取締役 森本 健一郎
取締役 森本 美智子
取締役 阿部 幸雄
従業員数 ・正規雇用
-
正規雇用:58人
パート・アルバイト:6人(パート:5人、アルバイト:1人)
役員:3人
計:64人
設立
-
2005年8月30日
資本金
-
2,000万円
主要取引銀行
-
伊予銀行 本店
事業内容
-
AWS環境でのWebサイト・システム開発、保守運用、セキュリティ対策
事業許可番号
-
人材派遣事業(派 38-300268)
人材紹介事業(38-ユ-300143)
所属団体
-
テレコムサービス協会四国支部
愛媛ニアショア開発協議会
一般社団法人 ニアショアIT協会
愛媛県情報サービス産業協会
松山青年会議所シニアクラブ
松山学生雇用主協議会
西条市SDGs推進協議会
高知県中小企業団体中央会
取り組み
-
えひめ子育て応援企業 (愛媛県法人連合会)
健康づくり推進宣言事業所 (全国健康保険協会愛媛支部)
愛媛県中核産業人材確保のための奨学金返還支援制度
持株会社
沿革
2024年
-
3月株式会社内製化支援設立
2023年
-
6月株式会社開墾隊設立
2022年
-
4月高知オフィス設立
7月香川オフィス設立
9月Nagayaホールディングス株式会社設立
徳島オフィス設立10月ちばんLabo株式会社設立
11月本社事務所移転
2020年
-
4月東京オフィス閉鎖
5月ISQ27001:2014(ISO/IEC27001:ZO13)更新
2019年
-
1月ベトナムホーチミンにSAIGON TECH COMPANY LIMITEDを共同設立
8月人材派遣事業(派 38-300268)人材紹介事業(38-ユ-300143)許可
8月人事評価制度施行
2018年
-
6月ISO27001(ISMS)認証を取得
8月東京営業所移転
2017年
-
3月ICTビジネス研究会ビジネスモデル発見&発表会 四国ブロック代表選出
2016年
-
5月オフィスフロア増床
7月Amazon Web Serviceテクノロジー・パートナーに認定
2015年
-
1月「愛媛のスゴVen.」に認定
9月設立10周年
2014年
-
10月資本金2000万円に増資
2012年
-
4月CSS Nite in MATSUYAMA開催
2009年
-
3月ロゴマークの変更
6月愛媛美少女図鑑創刊
9月プライバシーマーク取得
2008年
-
5月資本金1000万円に増資
2007年
-
9月株式会社に組織変更
12月松山市千舟町6-5-9に移転
2005年
-
8月有限会社アイムービック設立
Contactお問い合わせ
例えばこのような
ご相談をお受けできます

Webサイトやサービスのリニューアルや改善を考えている

開発チーム・運用チームの体制を整えたい

煩雑な業務を自動化(半自動化)したい